ETCガントリー
有料道路の料金所に設置されるETCガントリーです。
長年の技術を集積したヨシモトポールならではのETCガントリー

1999年に日本道路公団向けに国内初のETCガントリーを納入以降、景観志向を取り入れた「アルミ鋳物素材」や、門型標識柱等で実績のある、風荷重を軽減し優れた強度を持つ「長円断面鋼管」を展開するなど、ヨシモトポールならではのETCガントリーを全国のIC・TBに採用いただいています。コストパフォーマンスの高いシンプルな構造はもちろん、ETCレーンを的確に認知できるように意匠を凝らした製品もご提案します。